まあ、時期遅れにならないうちに…(笑)。ハロウィンのイラストです。おとなしめ。そして今代のらくがきちょうは紙質が悪いのでぺン描き下絵に使うと線が汚い^^;もともとキレイな線じゃないのにさ…
萩尾望都氏の『集会(『ウは宇宙船のウ[小学館文庫]』等)』という短編にでてくる魔物の子供ティモシーと、おじのエナー。作品の中のシーン丸写しに近いですが、このティモシーを肩にのせてエナーおじさんが話してるとこ大好き^^
萩尾氏の作品はこの作品の描かれた78年頃から85年くらいまでが一番絵が好みです。影響受けてるなあと思うし。まあ、同じ時期でも作品の内容によって絵柄変わってますけど…。
あ、このころの作品はリアルタイムでは読んでないですよ^^;みねとみね妹は親の教育方針?かなんかしらないけど、小学校卒業するまでマンガほとんど読まなかったし。萩尾氏の名前知ったのも中2の時くらいだし。萩尾作品で一番最初に読んだのが『マージナル』で、なかなかキョーレツでした^^; |
|